スパイラルガーデンを作ってみた/ポタジェガーデンへの道

スパイラルガーデンはパーマカルチャーでよく使われる手法で、渦巻き状に高低差をつけることにより、1つの花壇で異なった環境状況を作ることが出来るガーデン手法です。

あまりパーマカルチャーに精通しているわけではないけど、目指すのは自然農を取り入れたポタジェガーデンなので、その一環としてスパイラルガーデンを作ってみました。

仮置き

まずは大きさ、バランスなどのイメージをつけるためレンガを仮置きしてみます

レンガの数は“72個”

花壇に使っていたレンガを再利用して作るため、数に限りがあるなかでの作成になりました。

あえて買い足さないで、あるもので作る。これぞ”サスティナブル”です。

土台作り

大きさが決まったら、地面を掘り起こし宿根草を取り除きます。

この土地はとにかくハマスゲだらけです。

ここでなるべく取り除く事が出来れば後々の管理がかなりラクになります。

それは分かってるんだけど、全部を取り除くのは無理やで….

いつも大変さに負けて途中でめんどくさくなって辞めてしまいます。

土台作り②

高さを出したいので土を盛ってかさ増ししていきます。

通常はレンガを重ねて高さを出しますが、レンガの数に限りがあるので仕方がありません。

“サスティナブル”です。ケチではありません!

本置き

土を盛ったらレンガを並べてみます。

なんか思ってたよりオシャレじゃないな…

そこで色々と試行錯誤してみました。

レンガを縦に置いたり、サイズを小さくしてみたり…

最終的にレンガを立てて、斜めにする方法にしてみました。

なかなかいい感じにまとまったと思います。

作ってみた感想

作ってみて思ったことは、意外と土が必要だったことです。

私の場合レンガを縦にしてやるやり方だからかもしれませんが、しっかり土を入れてあげないとレンガが安定してくれませんでした。

家の裏から土を持ってきたのですが、大穴が空いてしまいました….

スパイラルガーデンは、通常ハーブを植えていくものですが、『セダム(多肉植物)を植えてもおもしろいなぁ』なんて考えています。

それではお楽しみに~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました