・害獣に食べられた野菜って収穫して食べていいの?
・ウイルスなどは付いていないの?
そんな心配に対しての情報をまとめてみました。
自分も落花生を害獣(おそらくタヌキ)に食べられてしまい、食べても大丈夫か心配になったので、インターネットで色々と調べてみた結果を「備忘録」として書き残しておきます。
食べてもいいという意見
まずは、害獣に食べられた野菜でも「食べてもいい」という意見から。
·加熱すれば、心配になる感染症は思い当たりません。
そもそも、日本に生息する哺乳類から人間に経口感染する危険のある疾病は数えるほどですし(常在菌等を除く)、加熱すれば「消毒処理」したことになりますので、大丈夫です。
「生理的に受け付けるかどうか」ではないでしょうか?
全然大丈夫では無いでしょうか?後は気持ち的な物だと思いますよ!!
気持ちの問題ですか…。
まぁ、たしかに人によって衛生的な“価値観”はバラバラですからね。落ちたものを食べる人もいれば絶対に食べないという人もいるように、なかなか難しい問題ですね。
それでは次に、「食べない方がいい」という意見を見てみましょう。
食べない方がいいという意見
本当に気になるのは、この「食べない方がいい」という意見です。
・なぜ食べない方がいいのか?
・食べるとどうなってしまうのか?
この2つの疑問を解消できるような答えを探していました。それでは見ていきましょう。
もったいないけど、ネズミがかじったら廃棄しますね!
菌が原因で病気になれば高く付きますので!
たしかに…。
唾液感染しそうです。避けて下さい。
最悪の場合は,狂犬病(恐水病)に罹患した野生動物の唾液から,自分の歯茎の傷へとウィルスが感染するでしょうから,食べたくなければ食べなければいいだけの話です。
等々、インターネットで調べると色々な意見がありました。
ただし、今回の記事はちゃんとした論文などではなく、『Yahoo!知恵袋』や『okwave 』から抜粋したものなので、科学的根拠があるかは正直不明です…。
私なりの見解
たくさんの意見を見た中で、私が1番心に響いたものは下記です。
畑は当然外にあるものなので、野菜の上を虫や動物が歩いていても全くおかしくはありません。
見た目ではかじられた傷がないからといっても、匂いを嗅いだ時に“鼻が野菜に付いていたり”、“唾液が付いている”かもしれません。雨にもあたっているし、もともと野菜というものはけっして“無菌状態なんかではない”ということです。
たしかに…。
なので、私の見解としては、そこまで気に過ぎてもしょーがないので、“食べても問題ない”という結論に至りました。
もちろん、明らかにかじられた痕があったり、キズがある部分は“取り除いて”キレイな部分だけを食べるようにはしています。
まとめ
『害獣に食べられてしまった野菜は食べてもいいのか?』についての答えは、“それぞれの価値観による”が1番しっくりくる答えではないのでしょうか?
年齢や地域によっても考え方は様々だし、ましてや海外などではもっと劣悪な状態のものでもふつーに食べている人達もいるくらいなので、他の方の意見でもありましたが、要は“気持ちの問題”なのかもしれませんね。
最後に、「食べれる」「食べれない」も大事ですが、自分達が食べるためにせっかく育てた野菜を、害獣達に食べられないようにすることこそが、根本的な解決方法と言えるでしょう。
害獣対策については下記のリンクを参考にしてみて下さい。
・自分で害獣対策をする方はもこちらの記事を参考に害獣対策をしてみてください▷▷落花生が「タヌキ」や「ハクビシン」に食べられた!?対策方法を紹介
・自分で対策するのではなく、プロの駆除業者にお願いしたい方はコチラから▷▷害獣駆除業者のオススメ【3選】/農作物を害獣から守ろう
コメント