ピーマン(ナス科)と枝豆(マメ科)はお互いの成長を助け合う【コンパニオンプランツ】です。
先人の知恵を借り、ピーマンと枝豆を近くに植えてみたいと思います。
ピーマンの苗植え
自然農1年目の素人なので、色んなやり方を試してみて何がベストなのか模索しながらやっていきます。
ピーマンは素人の場合、苗から育てた方がいいらしいので、無難にまずは苗植えから。4月30日に株間30cmで一株ずつピーマンと唐辛子を植えてみました。
支柱は家の周りに生えていた【枯れたセイタカアワダチソウ】が使えそうだったので、試しに使ってみました。
ピーマンの種蒔き
もう1つは種まきをしました。
点蒔き(15cmくらいの穴に5粒)で2箇所に蒔きました。
得意の【もみ殻マルチ】で様子をみてみます。
最終的には種を自家採種して持続可能な農業を目指しているので、種からちゃんと育ってくれるとありがたいのですが…
ポットで育苗などをしてから畑に定植すればより成功率は上がるのだろうけど、ビニールハウスもないし、ぐうたら人間の私からすると少し敷居が高いので、畑に直播きで育ってくれることを切に願います…
枝豆の種蒔き
豆類は移植を嫌うためピーマンとは逆に種から育てる方がいいそうです。なので10cm間隔のスジ状に種を蒔いてみました。
枝豆は種まきをするとすぐに鳥に食べられるとよく聞くので不安ですが、もみ殻マルチの後に枯れ草マルチをして種が植えてあることを完全に隠した状態で様子をみたいと思います。
鳥が種を見つけて食べるのなら、完全に隠れているので食べられる心配はないはずです。
もしにおいなどで種を見つける事が出来るなら、食べられるかもしれません….
さぁて、どうなることやら…
コメント