ピーマンに穴が!?犯人はタバコガの幼虫でした!!

ピーマンを育てていると、5mm位の穴が空けられることがあります。

穴の空いたピーマン

ズバリその犯人は“タバコガの幼虫”です。

ピーマンを食害するタバコガの幼虫

タバコガの幼虫による被害

“タバコガの幼虫”は果実内に侵入し、内部を食害します。(主にタネばかりが食べられていました)

幼虫は7~10月に被害が大きくなるようで、うちの場合は10月に入ってから被害が多発してきました。

穴の空いたピーマン
これも!
穴の空いたピーマン
これも!!

なかなかの被害です…

タバコガ類は卵をあちこちの葉に産み付け、一カ所に留まらず動き回ってあちこちの果実を食害するので、防除が抜けてしまうと被害が広がってしまいます。

ちなみに次の写真の黒っぽいつぶつぶは、“タバコガの幼虫”のう○ちです。

ピーマンの中にあるタバコガの幼虫のふん

よう出ますな…

『そういえばうちの息子(3歳児)も大人並みのう○ちしてるな…』

食害されたピーマンは食べれるの?

“タバコガの幼虫”自体には毒性がないので食べることは可能なようですが、穴などからどんどん腐敗していくし、う○ちの入ってるピーマンなんて私は絶対食べません!!

対策

一般的な対策は、防虫ネットや薬剤を散布することですが、ぐうたら自然農の自分としてはとりあえず今回は何もせず、もう少し様子を見ていきたいと思いま~す。

コメント

タイトルとURLをコピーしました