ポタジェガーデンを目指して/レイズドベッドでサニーレタスの栽培【自然農】

フランス式の家庭菜園(ポタジェガーデン)に憧れて、見よう見まねで写真のような見ても楽しめるキレイなレタス畑を作ってみたいと思います。

冷蔵庫で根だし

今回は「冷蔵庫で根を出してからの植え付け」に挑戦してみました。

やり方はいたって簡単です!

適当な入れ物に、濡らしたキッチンペーパーをしいて、その上にタネが重ならないようにまいていきます。

それにラップをかけて冷蔵庫に入れておくだけで準備完了です。

冷蔵庫にいれてから「5日後」、ちゃんと根が出ていましたよ~!

レタスは春に一度育ててみたのですが、全然うまくいかなったので、これは期待できそうです。

タネまき

レタスの種まき適期は、「3~5月」「8~9月」となっています。

今回は「8~9月」の秋蒔きに挑戦です。

【10月2日】

適期を少し過ぎてしまいましたが、冷蔵庫で“根だし”をしたレタスのタネを蒔いていきます。

「レイズドベッド」に等間隔にまき溝をつけます。まき溝を“ななめ”にしてオシャレ感だしちゃってます!

そして、「サニーレタス」「サンチュ」の順に一列ずつ種をまきます。

ただ、“根だし”をしたタネは、小さいし濡れてるので、手にくっついて蒔くのがめちゃくちゃ大変でした…

きぃ~!

レタスは光好性種子でヒカリを好むので、覆土はタネが隠れるくらいで、深植えしないように気を付けてください。

土を被せ、軽く手で鎮圧してあげてから草マルチをしてあげます。

レタスの発芽をジャマしないよう、タネをまいたところには「草マルチ」をかけないでおきました。

サニーレタスの成長記録

【10月7日】

種まきから5日後、しっかり発芽してくれました。

水やりはせず、雨が2回ほど降りました。

【10月14日】

更に1週間後、“ネキリムシ”にやられたか?

所々すき間が目立つような….

今のところ生き残ってる株は“6割”くらいですかね?

【11月12日】

さらに1ヶ月後…

全然アカンやん…

日に日にレタスの数が減っていきました。

“8割”ほどのレタス達はどこにいったんでしょうか?

春に引き続き、またしても「レタス栽培」は失敗に終わりそうです…。

レタス栽培むずない?

『やはり、苗から育てるしかないのかなぁ…??』

とりあえず、また来春も諦めずにチャレンジしてみまーす!

コメント

タイトルとURLをコピーしました