こぼれ種で育った野菜/初心者による自然農

なにもしないで“こぼれ種”で野菜が勝手に育ってくれれば最高だなぁ…。

私が理想とする家庭菜園がまさにそんな感じです。

そこで、今回は“自然農3年目”にして、初めて「こぼれ種」で勝手に生えてきた野菜があったのでそちらを紹介していきたいと思います。

こぼれ種で生えてきた野菜

こぼれ種で生えてきた野菜は“4つ”ありました。

・ミニトマト
・ニンジン
・ピーマン
・落花生

上記“4つ”の野菜の様子を紹介していきます。

ちなみに、私のような“自然農の不耕起栽培”だと、こぼれ種で野菜が育つのに適しているようです。

ミニトマト

ミニトマトは、「去年」「一昨年」と連続で育てていて、今年で“3年連続”で育てていることになります。

自然農はあまり連作障害が出にくいとのことです。

去年までは、こぼれ種では生えてこなかったのですが、今年は初めて数本生えてきました。

こぼれ種で勝手に生えてきたトマトの苗

『ありがたや~。』

毎年こうなってくれたら最高です!

ニンジン

ニンジンはとても謎な場所に生えてきました…。

こぼれ種?で生えてきたニンジンの苗

この場所は家の裏側(北側)で、1日を通して“日が当たる事が1度もない場所”です。なぜか畑ですらないこんな劣悪な場所にニンジンが生えてきました。

『ニンジンは“好光性種子”なので、日光が当たらないと発芽しないと聞いていたのだが…?』

今までニンジン栽培は何度も失敗してきてるので、むずかしいイメージがあったけど、この状況を見ると劣悪な環境でもたくましく育ってくれる簡単な野菜にも思えてきた…。

ニンジンを抜いてみた様子

『小さいながらもちゃんとニンジンしてるやないかい!』

もちろん、畑の方にも数本生えているのを確認しました。

落花生の隣に生えたニンジンの様子

ピーマン

ピーマンは“同じ場所”からたくさん生えています。

こぼれ種で勝手に生えてきたピーマンの苗

ピーマンは、実の中に種が入っているので、いろんな場所に飛び散ったりはしないで、このように“1ヶ所からまとまって”生えてくるのでしょう。

他の場所でも、同じように1ヶ所からまとまってたくさん生えてる所がありました。

落花生

落花生は収穫した際に、取り残した種が翌年に生えてきているんだと思います。

こぼれ種から生えてきた落花生はとても生育が良く、今年植えた落花生の苗と比べても生育の差がほとんどないくらい立派に育っていました。

こぼれ種から生えてきた落花生

ただし、落花生は横に大きく広がる野菜なので、畝の端っこから生えてきた落花生の苗は、畝を飛び出して通路の方まで成長してきてしまっています。

畝の端っこに生えた落花生

野菜を植えるときは、ふつーまっすぐに植えると思いますが、こぼれ種のようにイレギュラーで生えてきた野菜は、畝からはみ出してしまいます。

なので、几帳面な人からすると少し気持ちが悪いかもしれませんね…。

まとめ

自然農3年目で「こぼれ種」で生えてきた野菜は下記でした。

  • ミニトマト
  • ニンジン
  • ピーマン
  • 落花生

以上の4点が、なにもしないで勝手に育ってくれた野菜達でした。このまま野菜達が“雑草化”してくれるような夢の畑が出来てくれることを願います。

来年は「ナス」や「ダイコン」なども“こぼれ種”で生えてきてくれると嬉しいなー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました