クラピアの栽培記録~初めての肥料~【2022-8月】

庭にクラピアを植えて「6年目」の栽培記録です。今回は【8月】の様子です。

【8月】は、クラピアにとってまだまだ成育期なのですが、うちのクラピアには元気がなく、ぜんぜん成長してくれません。

【7月】のクラピアと比べても、ほぼ変化なしです。

左の写真【7/26】 右の写真【8/14】

半月以上もたっているのに成長しないのはおかしい…

こんなことは初めてなので、さすがに少し焦りました。今まではほっといても勝手に被覆してくれていたのに、今年は待てど暮らせど土が見えたままで、ぜんぜん成長してくれません。

土が露出している部分をよく見てみると、成長するどころか枯れてすらいます。

枯れてるクラピア

まず考えられる原因は“水不足”です。

私は基本的に水やりはしないで自然雨に任せているのですが、何日も雨が降らずに真夏の炎天下が続いたら、さすがに枯れてもおかしくないと思います。

最近の夏は暑すぎる…。

なので、夕方に水やりを行いました。

それと、このままじゃマズイと思い、クラピアを植えてから“初めての肥料”を施してみたいと思います。

通常は「植え付け時」「春」「秋」など、年に数回肥料を与える事が推奨されています。

ですが、うちは今まで1度も肥料を与えてこなかったので、そのツケが回ってきたのでしょうか?

肥料はクラピア栽培に推奨されている『有機一発』を使いました。

肥料を撒いた様子

すぐに効くわけではないので、これでしばらく様子を見てみたいと思いまーす。

クラピアはローメンテナンス植物と言われ、手間がかからない事がメリットとされています。

なので、私も水やりはほとんどやっていませんでしたが、最近のこの暑さはさすがに厳しいのでしょうか?

2週間くらい雨が降らない日が続くとクラピアも元気がなくなって枯れてしまいます。

確かにクラピアは乾燥に強いとはいえ、当然ですが限界があるので「1週間」雨が降らなければ水やりをした方がいいかもしれませんね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました