人工芝の気になるポイント3選/5年間使ってみて感じたメリット・デメリット

庭に人工芝を考えてるけど、実際どうなんだろう?

「メリット・デメリット」を詳しく知りたい。

そんな疑問に、実際に自宅の庭で「5年間」人工芝を使ってみた私が、詳しく説明していきます。

まず、人工芝を検討する際に、よくありがちな“3つ”の気になるポイントから解決していきます。

  • 値段
  • 見た目
  • メンテナンス

まずは人工芝の値段から見ていきましょう。

それは、ぶっちゃけ高いです…。

「ホームセンター」や「インターネットショップ」などで販売されている人工芝ですが、「天然芝」に比べるとだいぶ高いです。

1平米あたりの値段は次の通りです。

  • ホームセンター:「約1,500円~3,000円」
  • ネットショップ:「約800円~」
  • 天然芝:「約500円」

インターネットで購入すればかなり安価な人工芝もあります。

\\1平米あたり799円//

天然芝は「初期費用」は安いですが、維持費や道具などの費用が別でかかります。一方、人工芝は「初期費用」は天然芝より高いものの、“維持費”などがかかりません。

そう考えると、長期的に考えるとそんなに高くないのが「人工芝」だったりもするのです。

人工芝と言えば、昔の小学校の渡り廊下に敷いてあるような、ナイロン製の人工芝を想像する方もいるかと思いますが、あれはたしかに「ニセモノ」っぽくてダサいですよね…。

あれはないわぁ…

ただ現在は、枯れた芝や縮れた芝などを混ぜて本物のような見た目に仕上げたリアル人工芝」が主流なので、全くニセモノっぽくありません。

「リアル人工芝」なら作り物っぽい変な“テカリ”もないし、とてもキレイな見た目なので、見た目に関する心配はいりませんよ。

芝生と違い、人工芝は“基本的”に「メンテナンス」は必要ありません。

ただし、「落ち葉」や「ゴミ」を拾うくらいのことはしています。

使っていると芝が寝てくるので、ブラシなどで起こす作業をすれば立ち上がらせることも可能なのですが、ズボラな私はそのままほったらかしです…。

泥などで汚れてた場合も、雨が降ればキレイになるので、掃除などのメンテナンスはほとんど必要ないといえるでしょう。

人工芝は『ノーメンテナンス、ノーストレス』です。

続いて人工芝の「デメリット」と「メリット」について紹介します。

さて、ここからは一般的に言われてる人工芝の「デメリット」についての紹介です。“5年間”の経験をもとに、実際どうだったかを詳しく説明していきます。

人工芝で、一般的に言われているデメリットは“3つ”あります。

  • 経年劣化が起きる
  • 季節感がない
  • 火気厳禁

上記3つの「デメリット」を、実際に私が“5年間”使用してみて感じたことを詳しく紹介していきます。

人工芝は植物とは違い、“作り物”なので買った時が1番キレイで、その後は時間と共に劣化していきます。一般的にいわれている耐用年数は「8~10年」とされています。

まだそこまでのデータはとれていないのですが、“我が家の6年経った人工芝の様子”が下の写真です。

※芝が寝ているのはメンテナンスをおこたっている自分の責任で、それ以外の目立った劣化はありません。

これだったら、10年以上使えるんじゃね?

「冬なのに青々とした庭ってどうなの?」って私も初めは心配していましたが、全く気になりませんでした。西洋芝をあつかうゴルフ場やサッカーコートなども一年中キレイな緑ですよね?

そんなゴルフ場やサッカーコートを冬に見たからといって違和感を感じる人は少ないと思います。

なので、冬に枯れないからといって違和感を感じたことはありません。

人工芝はその素材からどうしても熱に弱いのは事実です。

しかし、だからといってバーベキューの炭が落ちただけですぐ燃え上がるなんてことはありません。

「もし火がついたら、すぐに燃え広がって“火事”になってしまうのでは?」なんて心配することはないです。

その部分だけ溶けたり、焦げてしまうということはありますが、そこから火が燃え広がってしまうことはほとんどありません。

ただし、あくまで「燃えにくい」だけで「燃えないわけではない」ので、出来るだけ人工芝の近くで火の使用は避けるのが無難だと思います。

どうしても人工芝の上でバーベキューをしたいなら、人工芝の上に板を敷くなどして、直接炭などが落ちないように工夫して行うとよいでしょう。

一般的に言われている「デメリット」も、わたし的には今のところ正直そこまで“デメリット”に感じたことはありませんでした。

次は人工芝を使ってみて、実際に私が感じた「メリット」について紹介します。

  • 季節に関係なく設置できる
  • 数時間・数日で庭が完成する
  • 日々の手入れがほぼ不要
  • 絶対に枯れない
  • 天気に左右されない
  • 日当たりの悪い場所にも敷ける
  • 虫や病気に悩まされない
  • 手入れをしなくていいので長期旅行に行ける
  • 周りから見ると手入れがされていると思われる
  • 防草シートとの併用で雑草対策にもなる
  • 泥や土で汚れず清潔に遊べる
  • 維持費がかからない

ざっと考えただけでも、これだけの「メリット」が思い浮かびました。

多すぎだろっ!!

とツッコまれそうですが、実際そう思ってしまったので仕方ありません。

とにかく人工芝は、私のような“ズボラ人間”にはピッタリでした。

▽オススメ人工芝の紹介は下記から

【人工芝】20mmと35mmどっちがオススメ?/人工芝歴7年の教え

人工芝には【メリット・デメリット】ともにありますが、私は人工芝にしてとても満足してます。

人生には変化が付き物です。私事ですが、「子供」が生まれたときは、庭に時間をかけることなど全く出来ませんでした。

寝たと思ったのにすぐ起きる…。

さっき「う〇ち」したばかりなのにまた「う〇ち」出てる…。

自宅には「天然芝」も植えているのですが、庭の天然芝が雑草まみれになっていても、手入れをする「時間」と「気力」がなくて、完全に“ほったらかし状態”が続きました…。

そんな時にいつも変わらない姿でいてくれた人工芝のありがたさ、ノーメンテナンスのありがたさは忘れられません

なので、人工芝を「5年間」使用してみての感想は大満足です。次は「10年後」にどうなったかの記事でも書こうかと思うのでお楽しみに~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました