【注意】枝豆にホソヘリカメムシが大量発生/絶対食べないで~!!

枝豆に【ホソヘリカメムシ】がついていたら絶対に食べないで下さい!

理由は『全然おいしくないから』です。苦いようなすっぱいような、なんとも言えない味でした…

コイツが犯人の【ホソヘリカメムシ】です↓

ホソヘリカメムシの特徴

ホソヘリカメムシはサヤの中の豆に口針を刺しこんで、養分を吸汁します。

そりゃ美味しくないよね…

だって虫と間接キスしてるようなもんだもんねぇ…

サヤの方はそこまで変化はないのですが、中身が茶色くなっているものや、少しくすんだような色をした物ばかりでした。

茶色くなった枝豆はさすがに食べませんでしたが、全く問題なさそうなものを食べたにも関わらず『クッソまずかった』です!

大好きな枝豆が嫌いになりそうなくらいのショッキングな体験でした!

なので【ホソヘリカメムシ】がついていた枝豆は絶対に食べない方がいいです。

対策

エダマメは窒素肥料が多いと軟弱になり、カメムシに食害されやすくなります。

それと、ホソヘリカメムシは雑草が多いと発生しやすくなるため、周辺の除草をしておくとよいそうです。

1ヶ月前に育てていた枝豆は被害にあわなかったので、時期的なものが原因か?

それとも違う場所で育てていたから、場所が原因か?

今は特定が難しので来年また育ててみて原因を探ってみたいと思いまーす!

コメント

タイトルとURLをコピーしました