人工芝の上で花火やBBQ をしてみたいけど大丈夫かなぁ?
そんな疑問に答えていきます。
私自身が人工芝の上でやってしまった失敗談を紹介すると共に、事故を未然に防ぐための知識を深め、この夏を安心して楽しむためのヒントをお届けしましょう。
人工芝で花火
花火は夏の風物詩として楽しまれますが、人工芝を敷いている場所での使用には注意が必要です。
火花や熱で一瞬にして人工芝にダメージを与え、溶けてしまう可能性があります。
対策としては、花火を行う際には人工芝とは別の安全な場所を選ぶか、万が一に備えて水を用意しておくことです。
また、子供がいる場合は安全のために大人が監督し、楽しみつつもルールを守ることで、より安全に夏の夜を満喫できるでしょう。
実際の様子
まずはこちらの写真をご覧ください。
花火によって焦げてしまった我が家の人工芝です。
子ども達と一緒に花火をしていると、子供が手持ち花火を人工芝に向けて当て続けていました…。
何を考えているのでしょうか…?
その時はメチャクチャ焦りましたが、人工芝が燃え広がるといった様子もなく、すぐに水をかけたので大事には至りませんでした。
人工芝は燃えるというより、溶けて焦げる感じなので、火が燃え広がる感じではありませんでした。なので、すぐに対処すれば火事になるような事はなさそうなので良かったです…。
花火をやる時は当然ですがバケツに水を用意して、もし燃えてしまった時、すぐ対応できるようにしておきましょう。
それと子供に、「人工芝に向けて花火をやってはいけませんよ!」としっかり教えておくことです。
人工芝でバーベキュー
バーベキューを楽しむ際も人工芝の上での火の取り扱いには十分に気をつける必要があります。炭や焼けたグリルからの熱は、人工芝に直接的なダメージを与える可能性があり、穴が開いたり溶けたりすることがあります。
また、油が飛び散ると汚れが落ちにくくなり、美観が損なわれることもあります。バーベキューを行う際は、必ず耐熱シートを敷くなど事前の準備をし、安全で快適な時間を過ごせるよう工夫しましょう。
実際の様子
次にこちらの写真をご覧ください。
こちらは自宅の人工芝の上でBBQをした際、炭が飛び散った時の焼け跡です。
この時も人工芝に火が着く事はなく、黒くこげついた感じです。
なので「危険だから絶対に火を使ってはいけません」とまではいかないけど、場合によっては火事になる恐れもあるので、注意しながらやることと、火災予防の観点からも消火器や水を用意しておくと万全です。
ただ、せっかくの「人工芝」が焦げたり穴が空いてしまうともったいないので、なるべくやらないに越したことはないですね。
対策としては、「BBQ 」をやる場所にタイルなどを貼っておくと、焦げや油汚れを防ぐことが出来るのでオススメです。
まとめ
人工芝は熱や火に弱く、火花が飛び散ると溶けたり、変色したりする可能性があります。
バーベキューの際には、熱源をしっかりと管理し、直接的な接触を避けるために耐熱マットやタイルを敷くなど工夫が推奨されます。
火花が広がる花火については、飛び散った火花が芝に接触しないよう、安全距離を保ち、バケツなどで水を準備しておくことが重要です。
最適な対策を講じることで、人工芝の上でも安全に楽しいひとときを過ごすことが可能です。
もし心配なら防炎の人工芝も売っているので気になる方はぜひ~!
コメント